カフェレイラの魅力や特徴を紹介!
カフェレイラは、日本で一番初めにシーシャ専門店としてオープンしたシーシャカフェと言われています。
シーシャ好きなら一度は訪れるべきと勧められる人気のシーシャ店ですが、その魅力はどこにあるのでしょうか。
今回はカフェレイラの魅力や特徴を詳しく紹介していきます。
カフェレイラはどんなお店?
カフェレイラのお店の特徴を解説します。
カフェレイラの営業時間
月曜日 | 17時00分~0時00分 |
火曜日 | 17時00分~0時00分 |
水曜日 | 定休日 |
木曜日 | 17時00分~0時00分 |
金曜日 | 17時00分~1時00分 |
土曜日 | 17時00分~1時00分 |
日曜日 | 17時00分~0時00分 |
カフェレイラの料金とシステム
シーシャ | 1,500円 |
トップ替え | 1,000円〜 |
ドリンク | 500円~ |
カフェレイラは、シーシャやフレーバーの卸売販売もしていますので、提供されたシーシャを味わったあと気に入った商品を購入できます。
フードメニューも豊富で、事前に予約するとメニュー以外のアラビアン料理も楽しめます。
カフェレイラの設備
電源 | ー |
Wifi | Wi-fi完備 |
駐車場 | 無し |
駐車場はありませんが、吉祥寺駅公園口徒歩3分と通いやすい場所に店舗を構えています。
カフェレイラのSNS
公式サイト | http://www.cafelayla.jp/ |
ツイッター | https://www.instagram.com/cafelayla/?hl=ja |
インスタグラム | https://twitter.com/cafelayla |
カフェレイラの店舗情報
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-4 ユニアス吉祥寺オフィスワンB102 |
電話番号 | 042-226-9622 |
支払方法 | ー |

カフェレイラの3つの魅力
カフェレイラのお店の特徴を解説してきましたが、ここからはカフェレイラの魅力を詳しく紹介します。
カフェレイラの魅力を知って、美味しいシーシャを楽しみましょう。
魅力①シリア人オーナーが作る本格シーシャ
カフェレイラのオーナーであるアルカエム(モモ)さんは、シリア出身ですが日本語が堪能で明るく、お店の雰囲気を和ませてくれます。
またシーシャの知識も深く水タバコの原理と特徴を熟知していますので、本格的で美味しいシーシャが楽しめるのも嬉しいポイントです。
オーナーのアルカエムさんは、アラビア語のコースもカフェレイラで開催しています。
アラビア語は多くの国で話されているため語学を習得することで、コミュニケーションの輪が一気に広がることでしょう。
魅力②アラビアンな空間で楽しむベリーダンスショー
カフェレイラでは、アラビアンな空間で楽しむベリーダンスショーも人気です。
ベリーダンスナイトでは、特別料金でシーシャを堪能しながらシナモンティー飲み放題とベリーダンスを楽しめます。
目の前のステージで繰り広げられる妖艶なベリーダンスを観ながら、ゆっくりとシーシャを楽しんでみてください。
魅力③多彩なシーシャフレーバーや器具を販売
カフェレイラは、シーシャやフレーバーの卸売販売も手がけていますので、店舗で商品を購入することも可能です。
また、オンラインショップ「水タバコ」のサイトからネット注文もできますので、遠方の方はネットで手軽に購入できます。
来店した際は、シーシャを味わった上でそれらの商品を購入できますので、お気に入りの器具やフレーバーを手に入れてください。
日本最古のシーシャバーカフェレイラはシーシャ好きなら必ず行くべき!
カフェレイラのシーシャは、外国のシーシャの遺伝子を保った優しめな煙ですので、日本のシーシャを吸い慣れた人にもおすすめです。
またドリンクのメニューも豊富ですので、海外を感じさせるティードリンクを楽しみながらシーシャをまったりと堪能できます。
日本最古のシーシャバー・カフェレイラで、本格的なシーシャを楽しんでみてください。