cafe tone(シーシャバー)の特徴や魅力は?営業時間や料金なども紹介!

cafe tone(シーシャバー)の魅力や特徴、料金を紹介

cafe tone(シーシャバー)は、明治神宮前駅より徒歩6分ほどの場所にあるシーシャカフェです。

最大の魅力はなんと言っても開放感のあるテラス席。

昼間は日差しを浴びながら、暗くなったら夜景を眺めながらシーシャを味わえます。

今回はcafe tone(シーシャバー)の魅力や特徴を紹介します。

cafe tone(シーシャバー)はどんな店?

cafe tone(シーシャバー)がどんなお店なのか、営業時間や料金、設備などを詳しく見ていきましょう。

cafe tone(シーシャバー)の営業時間

月曜日13:00~23:30
火曜日13:00~23:30
水曜日13:00~23:30
木曜日13:00~23:30
金曜日13:00~23:30
土曜日13:00~23:30
日曜日13:00~23:30

基本的に毎日営業していますが、年末年始はおやすみです。

cafe tone(シーシャバー)の料金とシステム

シーシャ2,500円/2時間
※2名までシェアが可能
トップ替え1,650円
ドリンク600円
座席チャージ880円

シーシャの注文は必須、ワンドリンクオーダー制です。

22時以降に来店した場合、通常料金+10%かかります。

cafe tone(シーシャバー)の設備

持ち込みフード可(においが強くないもの)
ドリンク不可
Wi-Fiあり
電源室内は全席完備
駐車場近くにコインパーキングあり

cafe tone(シーシャバー)のSNS

公式サイトhttps://shisha-tone.com/
ツイッターhttps://twitter.com/tone_shisha?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
インスタグラムhttps://www.instagram.com/shisha_cafe_tone/

cafe tone(シーシャバー)の店舗情報

住所東京都渋谷区神宮前6-15-13カーサピッコラ神宮前4階
電話番号03-6419-7811
支払方法フルキャッシュレス
※現金不可

cafe tone(シーシャバー)の3つの魅力

ここでは、cafe tone(シーシャバー)の魅力を3つ紹介します。

魅力①おしゃれなテラス席が心地よい

cafe tone(シーシャバー)はおしゃれなテラス席があり、天気がいい日は暖かい日差しを浴びながら、日々の疲れを癒すことができます。

電気毛布やブランケットの貸し出しもあるため、秋〜冬でも寒さを感じることなく快適に過ごせるでしょう。

開放的なテラス席で吸うシーシャは格別との声も多く挙がっています。

夜は東京の美しい夜景が見え、デートにもおすすめのお店です。

魅力②ドリンクが豊富で初心者におすすめ

cafe tone(シーシャバー)はシーシャ通だけでなく、お酒好きからの人気も集めています。

お酒はジン、スコッチ、ワインなどにこだわり、フォトジェニックで本格的なオリジナルカクテルも揃っています。

テラス席で夜風にあたりながら、おいしいお酒とシーシャを味わえるのも魅力的です。

魅力③まるで秘密基地のようなシーシャバー

cafe tone(シーシャバー)は渋谷の閑静なエリアにあり、店内に足を踏み入れると秘密基地を思わせる空間が広がります。

親切なスタッフが多く在籍しており、シーシャの吸い方や料金などわからないことがあっても安心です。

都心にいながらゆったりと落ち着いた雰囲気の中で、思い思いの時間を過ごせるでしょう。

一人で息抜きしたいときはもちろん、二次会や仕事終わりにもぴったりです。

cafe tone(シーシャバー)で極上のチル体験を!

cafe tone(シーシャバー)は開放的なテラス席がおすすめのお店です。

アットホームな接客に定評があり、明るくおしゃれな雰囲気なので女性やお一人様でも入りやすいでしょう。
渋谷周辺でひと休みしたいときは、cafe tone(シーシャバー)でチルタイムを満喫してみてくださいね。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。