elama(シーシャバー)の特徴や魅力は?営業時間や料金なども紹介!

elama(シーシャバー)の特徴や魅力、料金を紹介!

引用サイト:シーシャスイタイ

elama(シーシャバー)は六本木駅より徒歩5分、ビルの2階にある隠れ家的なシーシャバー。

植物をあしらった店内はナチュラルな雰囲気が漂い、まったりとリラックスできる癒しの空間になっています。

オーガニックにこだわったグルテンフリーの料理やドリンクも人気です。

今回は、elama(シーシャバー)の営業時間や魅力などをご紹介します。

 

elama(シーシャバー)はどんなお店?

elama(シーシャバー)はどんなお店?
引用サイト:elama(シーシャバー)公式ツイッター

elama(シーシャバー)は六本木という大都会にありながら、緑豊かな空間でバリエーション豊富なシーシャが楽しめます。

ヴィーガン対応のフード、バナナスムージーやチョコプロテインスムージーなどの身体に優しいドリンクメニューも揃い、ランチ・カフェ利用も可能です。

ここではelama(シーシャバー)の営業時間や料金、設備などを解説します。

 

elama(シーシャバー)の営業時間

月曜日20:00〜29:00
火曜日20:00〜29:00
水曜日20:00〜29:00
木曜日20:00〜29:00
金曜日20:00〜29:00
土曜日20:00〜29:00
日曜日20:00〜29:00

 

elama(シーシャバー)の料金とシステム

シーシャ3,000円
ドリンク600円〜
アルコール800円〜
フード700円〜

シーシャは2名で1台のシェアが可能。

22時以降は深夜料金10%がかかります。

 

elama(シーシャバー)の設備

持ち込み要問い合わせ
Wi-Fiあり
予約
座席ソファー席、カラオケ付き個室 、カウンター席

 

elama(シーシャバー)のSNS

ツイッターhttps://mobile.twitter.com/ElamaRoppongi
インスタグラムhttps://www.instagram.com/elama_roppongi

 

elama(シーシャバー)の店舗情報

住所東京都港区六本木5丁目16−52 インペリアル六本木2 号館S 202号室
電話番号03-6441-2439
支払方法現金、クレジットカード、電子マネー

elama(シーシャバー)の3つの魅力

ここからは、elama(シーシャバー)の3つの魅力をご紹介します。

 

魅力①六本木駅徒歩5分の隠れ家的シーシャバー

elama(シーシャバー)は六本木駅より徒歩5分と駅近ですが、ビルの2階というややわかりにくい立地で初めての方はなかなか辿り着けないでしょう。

店内に足を踏み入れるとフレンドリーなスタッフが温かく出迎えてくれます。

人気の個室は花柄やティファニーブルーのかわいらしい壁が特徴で、女子会にもおすすめです。

 

魅力②緑が生える店内はリラックスするのに最適

elama(シーシャバー)は店内の随所に植物があしらわれています。

大都会の真ん中にいるとは思えないほど落ち着きがあり、まったりくつろぎたいときにもぴったりです。

グリーンがあふれる開放的な空間で、喧騒を忘れて森の中にいるような気分を味わえるでしょう。

 

魅力③ノンニコチン・ノンタールフレーバーがおすすめ

elama(シーシャバー)はAl Father、Fumari、Starbuzzなどさまざまなメーカーのフレーバーを取り揃えています。

アサイーヨーグルト風味、チャイ風MIXというような他では味わえないミックスフレーバーも盛りだくさん。

ノンニコチン・ノンタールのフレーバーもあり、普段タバコを吸わない方や健康に配慮しながらシーシャを楽しみたい方におすすめです。

 

elama(シーシャバー)は親切なスタッフが魅力の楽しいシーシャバー

elama(シーシャバー)は親切なスタッフが魅力の楽しいシーシャバー
引用サイト:elama(シーシャバー)公式ツイッター

六本木にあるelama(シーシャバー)の特徴や魅力を解説しました。

グリーンをふんだんに取り入れたナチュラルな店内は居心地がよく、気さくで親切なスタッフばかりという口コミが多く寄せられています。

個室、ソファー席、カウンター席とさまざまな座席が用意され、幅広いシーンで利用できるのもポイント。

リラックス空間でゆったりしたい、シーシャと一緒にヘルシーな料理も楽しみたい方はぜひ来店してみてください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。