インシュグラム(歌舞伎町)の魅力を解説!料金や営業時間も紹介

今回は、東京の繁華街・歌舞伎町にあるシーシャバー・インシュグラムをご紹介します。
インシュグラムの魅力に加え、営業時間や料金システムなどを詳しくお伝えしていきます。歌舞伎町で楽しみながらシーシャを吸いたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
インシュグラム(歌舞伎町)はどんなお店?

新宿・歌舞伎町にあるシーシャバー・インシュグラムの営業時間や料金システムを詳しくご紹介します。
インシュグラム(歌舞伎町)の営業時間
インシュグラムは毎日16時から24時まで営業しています。各線新宿駅から徒歩圏内に位置しているため、仕事おわりに気軽に立ち寄ることができます。
また基本は年中無休ですが、不定期でお休みになる場合があるためご注意ください。
日〜土曜 | 16:00〜24:00 |
定休日 | 不定休 |
インシュグラム(歌舞伎町)の料金とシステム
歌舞伎町という場所を考えると、良心的な価格設定です。フルーツ系やニコチンフリーのフレーバーなど豊富な種類が取り揃えられています。ドリンク飲み放題のコースがあるのも魅力的です。
シーシャ | 3,000円(税別) |
シェアチャージ | 800円(税別) |
各種フレーバー | 1,500円(税別) |
トップ交換 | 1,500円(税別) |
飲み放題 | 男性:フリータイム5,000円(税別) 女性:2時間3,000円(税別) ※2時間以上5,000円(税別) |
インシュグラム(歌舞伎町)の駐車場・設備
匂いのきつくない食べ物であれば持ち込みが可能です。また事前相談は必要ですが、イベントやパーティーを催す際は貸切利用もできます。
飲み物持ち込み | 不可 |
食べ物持ち込み | 可能 ※臭いのきつくないもの |
座席数 | 30席以上 |
Wi-Fi | あり |
電源 | 可能 |
駐車場 | なし |
個室 | なし |
予約 | 可能 |
貸し切り | 可能 ※事前相談要 |
喫煙 | 可能 |
インシュグラム(歌舞伎町)のSNS
インシュグラムはツイッターとインスタグラムで最新情報を発信しています。オープン時間や各種イベントの情報に加え、店内の雰囲気がわかる写真が数多く投稿されています。
インシュグラムが気になる方はSNSをチェックしてみてください。
インシュグラム(歌舞伎町)の店舗情報
各線新宿駅から徒歩10分圏内に位置しています。アクセスは良好なので行き帰りに便利です。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町2丁目21-6 ハタノビル 5F |
アクセス | 西武新宿駅から徒歩5分/東新宿駅から徒歩7分/新宿駅東口から徒歩10分 |
電話番号 | 03-6380-2394 |
支払方法 | 現金/クレジットカード |

インシュグラム(歌舞伎町)の3つの魅力
インシュグラムは単にシーシャが吸えるお店ではありません。たくさんの魅力に溢れるシーシャバーです。ここでは、インシュグラムの魅力をご紹介します。
魅力①丁寧に作られたフレーバーは初心者におすすめ

インシュグラムにはフルーツ系やニコチンフリーなど、豊富な種類のフレーバーが揃っています。なかでも、インシュグラムオリジナルのミックスフレーバーは人気です。
シーシャに詳しいスタッフが好みに合わせて丁寧に作ってくれるため、シーシャ初心者でも楽しむことができます。
魅力②カラオケやダーツなどを楽しめる

インシュグラムにはカラオケやダーツなどのゲームが備わっており、飲み放題コースを利用すると無料で遊ぶことができます。
シーシャだけでなく、カラオケやダーツで楽しい時間がいっそう盛り上がること間違いありません。友達や仲間とシーシャを吸いながら楽しい時間を過ごせます。
魅力③大迫力の90インチプロジェクター

インシュグラムには90インチのプロジェクターと最高の音響設備が備わっており、流れる映像と音楽を聴くだけでも楽しい気分を味わえます。
また店内は、ブラックライトでムード漂う雰囲気が演出されているため、非現実な時間を過ごすことができます。日常から離れて気分転換したい方には魅力的なシーシャバーです。
インシュグラム(歌舞伎町)はSNS映えするおしゃれなシーシャバー

今回は、歌舞伎町でおすすめのシーシャバー・インシュグラムの魅力を中心に紹介してきました。インシュグラムは初心者でも楽しめるシーシャフレーバーが豊富に揃っているシーシャバーです。
また、店内の装飾にもこだわったSNS映えする魅力的もあります。歌舞伎町で楽しくシーシャを吸えるお店を探している方は、インシュグラムを訪れてみてください。