HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)の特徴や魅力は?営業時間や料金なども紹介!

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)の魅力や料金を解説!
出典:HOOKAH-SUKHA公式サイト

HOOKAH-SUKHA(ふーかすっか)は小田原にある2022年にオープンしたシーシャバーです。おしゃれな店内と明るいスタッフさんがいるアットホームなお店として人気を集めています。

今回はHOOKAH-SUKHAの魅力や料金メニューなどお店の詳しい情報を紹介します。

HOOKAH-SUKHAの営業時間やアクセス方法など詳しい情報を紹介します。

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)の営業時間

ランチタイムから営業しています。フードメニューも充実しているため、ランチの利用もおすすめです。お腹を満たしたあとはシーシャを吸って、自分だけの時間を満喫してみてください。

また、コワーキングスーペースとしての利用も可能です。

月〜日曜13:00~深夜まで ※ラストオーダー:26:00
定休日不定休

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)の料金とシステム

シーシャはチャージ料とフリードリンクがセットになっています。また、2〜5月までの限定の湘南ゴールド(柑橘類)を使ったご当地フレーバーは非常に美味しいと評判です。

臭いの強くない食べ物の持ち込みは可能ですが、アルコールの持ち込みは別途料金がかかります。

チャージ(フリードリンク付き)1,200円(税込)
シーシャセット3,000円(税込)
フレーバー交換2,000円(税込)
アルコールボトル1,000円(税込)
湘南ゴールドボトル(2月〜5月)1,000円(税込)
アイスホース300円(税込)
各種アルコールドリンク500円(税込)
アルコール持ち込み1,000円(税込)
各種フード800円(税込)〜

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)の設備

店内はソファー席とカウンター席の全17席あります。店内は薄暗い照明が落ち着いた雰囲気を演出しており、ひとりでものんびりと楽しめる空間です。また、事前に相談をするとお店を貸し切ることができます。

飲み物持ち込み不可
食べ物持ち込み可能
座席数17席
Wi-Fiあり
電源あり
駐車場あり
予約電話/DM
貸し切り応相談
喫煙一部のみ可能
時間制限混在時のみ

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)のSNS

インスタグラムとツイッターで店内の様子や毎月の営業日など、最新情報を随時発信しています。気になる方はSNSのチェックをしてみてください。

公式サイト公式サイト
インスタグラム公式インスタグラム
ツイッター公式ツイッター

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)の店舗情報

小田原駅から徒歩3分の場所にあります。非常にアクセスがよく行き帰りに便利です。支払いはキャッシュレス決済に対応していないためご注意ください。

住所神奈川県小田原市栄町1-2-25茂原ビル2F
アクセス小田原駅から徒歩3分
電話番号0465-20-5310
支払方法現金のみ

まだオープンしてから1年ほどですが、連日多くの方で賑わうほど魅力たっぷりのシーシャバーです。以下で紹介する3つのおすすめポイントをご覧いただくと、HOOKAH-SUKHAの人気をおわかりいただけます。

魅力①小田原駅から徒歩3分の好立地

HOOKAH-SUKHAは小田原駅から徒歩3分の場所という立地のよさが魅力のひとつです。駅までのアクセスがよく、時間を気にせず楽しむことができます。

また、周辺には飲食店や観光スポットも多いため、観光で小田原を訪れた方にもおすすめです。

魅力②ひとりでも楽しめるアットホームな雰囲気

魅力②ひとりでも楽しめるアットホームな雰囲気
出典:HOOKAH-SUKHA公式サイト

店内は暖色系の照明で落ち着いた空間になっていますが、スタッフの皆さんは明るく親切な方ばかりです。イベントの際はスタッフさん全員がアニメキャラクターのコスプレをしてお客さんを楽しませてくれます。

とてもアットホームなお店のため、ひとりで訪れても満足した時間を過ごすことができます。

魅力③二種類のシーシャ台と絶妙なミックスフレーバー

魅力③二種類のシーシャ台と絶妙なミックスフレーバー
出典:HOOKAH-SUKHA公式サイト

初心者でも吸いやすいフルーツ系やスイーツ系のフレーバーをはじめ、アルコール入りやニコチンフリーのフレーバーなど女性や玄人まで楽しめる品揃えです。また、使用する機械はシーシャの本場・エジプト発のブランド「ハリルマムーン」など二種類用意されています。

スタッフさんが作る一人ひとりの好みに合わせたミックスフレーバーも人気が高く、本格的なシーシャを味わうことができます。

HOOKAH-SUKHA(小田原シーシャ)は親切なスタッフが魅力!
出典:HOOKAH-SUKHA公式サイト

小田原では数少ないシーシャが吸えるお店です。豊富な種類のフレーバーを本場の機材で味わうことができますが、なんといっても親切なスタッフさんが気さくに接してくれるところが一番の魅力といえます。

地元の方だけでなく、観光で小田原へ行かれる方もぜひ足を運んでみてください。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。