AKIBAスモーカーズの特徴や魅力は?営業時間や料金も解説!【2022年最新】

AKIBAスモーカーズでメイド体験!営業時間や料金を紹介

AKIBAスモーカーズでメイド体験!営業時間や料金を紹介
引用サイト:ツイッター

 

メイド×シーシャの組み合わせが斬新なコンセプトカフェ、AKIBAスモーカーズ(アキバスモーカーズ)。


メイドさんに癒やされたい人はもちろん、チルタイムを送りたい人や本格的なシーシャマニアも通うお店です。


今回はAKIBAスモーカーズの基本情報や魅力について、口コミやレビューを交えてご紹介します。

 

AKIBAスモーカーズはどんなお店?

まずはAKIBAスモーカーズの営業時間やシステムなどの基本情報を解説します。

 

AKIBAスモーカーズの営業時間

月曜日14:00~22:00
火曜日14:00~22:00
水曜日14:00~22:00
木曜日14:00~22:00
金曜日14:00~23:00
土曜日12:00~23:00
日曜日12:00~22:00
祝日12:00~22:00

AKIBAスモーカーズは定休日がなく、平日も毎日営業しています。
平日は木曜まで22時閉店、翌日が休日の場合は23時閉店、休日は12時から開店しています。

 

AKIBAスモーカーズの料金とシステム

シーシャ+1ドリンクオーダー2,300円
ドリンク500円~
チャージ600円(無制限)
シェア料金2人迄1,000円
時間制限なし(土日祝、混雑時は2時間)

AKIBAスモーカーズは、ワンドリンクオーダー制。
ドリンクはソフトドリンクが500円で、アルコール類も提供しています。
基本的にチャージは無制限ですが、休日や混雑時は2時間の制限を設けています。

 

AKIBAスモーカーズへのアクセス

AKIBAスモーカーズ 本店AKIBAスモーカーズ 2号店
駅からのアクセスJR秋葉原駅から徒歩7分
地下鉄銀座線末広町駅3番出口から徒歩2分
地下鉄千代田線湯島駅から徒歩7分
JR秋葉原駅から徒歩9分
地下鉄銀座線末広町駅3番出口から徒歩1分
地下鉄千代田線湯島駅から徒歩5分
電源ありあり
Wi-Fiありあり
喫煙

AKIBAスモーカーズは本店と2号店がありますが、どちらもJR秋葉原駅から徒歩圏内。
2号店の方がやや店内が狭く、紙巻きタバコの喫煙はNGです。
喫煙をしたい人は本店の方へ行きましょう。

 

AKIBAスモーカーズのSNS

公式サイトhttp://akiba-smokers.com/
ツイッターhttps://twitter.com/akiba_smokers
インスタhttps://www.instagram.com/akiba_smokers/

AKIBAスモーカーズは公式サイトやSNSアカウントもあります。
公式サイトには、駅からのアクセス方法を画像で詳しく掲載しています。
また各SNSにはメイドさん個人のアカウントもあるので、気になる人はチェックしてください。

 

AKIBAスモーカーズの店舗情報

AKIBAスモーカーズ 本店AKIBAスモーカーズ 2号店
住所東京都千代田区外神田3-8-17
萩野ビル2F
東京都千代田区外神田3-7-8
インタスビル602
電話番号03-3526-285003-6811-6920
支払方法キャッシュレス決済対応キャッシュレス決済対応

AKIBAスモーカーズは2020年8月よりキャッシュレス決済に対応しています。
クレジットカードはもちろん、交通系ICカードやPayPayなどの決済も可能です。

 

 

AKIBAスモーカーズの5つの魅力

ここではAKIBAスモーカーズの人気の理由や魅力について、5つご紹介します。

 

魅力①秋葉原で唯一メイドシーシャが楽しめるお店

AKIBAスモーカーズは、秋葉原の中でも唯一メイドコスプレを施した店員さんが接客してくれるシーシャカフェ。
コンセプトカフェのように、メイドさんと楽しく会話できます。
メイドさんの服はクラシカルなタイプが多く、見た目の可愛さも抜群です。
なお、接客態度は注文や炭交換のときに話してくれる程度。
お世話してもらう、メイドさんとの会話がメインではないので、適度な距離感で接客してくれます。

 

魅力②シーシャはメイドさんの手作り

シーシャを作るのは裏にいる専門のスタッフではなく、メイドさん自身が手作りしてくれます。
フレーバーのブレンドから炭への火付け、吸い出しまですべてメイド自身で行うのが魅力です。
こまめに炭交換も行ってくれるので、シーシャの質もキープしてくれます。

 

魅力③シーシャはドリンクとお菓子付き

AKIBAスモーカーズは、シーシャを吸う時はワンドリンク注文制です。
とくに人気なのが、スパイスと紅茶葉が香る濃厚なチャイです。
シーシャとの相性も良く、甘くて濃厚な香りが癒やされます。
またお菓子がついてくるので、空腹でシーシャを吸うと起こりやすいヤニクラの心配もありません。

 

魅力④多種多様なフレーバー

メイドが作るシーシャだからと侮るなかれ、AKIBAスモーカーズで提供されているフレーバーは世界中から集めたもの。
フレーバーの種類は多く、追加料金無しでデクラウドなどのノンニコチンフレーバーも楽しめます。
フレーバーの取り扱い数はAKIBAスモーカーズ2号店の方が多いので、フレーバーにこだわる人は2号店の利用がおすすめです。

 

魅力⑤無料Wi-Fiや電源完備

AKIBAスモーカーズは本店2号店ともに無料Wi-Fiを完備、電源があるので作業を行ったりスマホでゲームや動画を思う存分楽しめます。
また充電ケーブルも貸出しているので、充電不足になる心配もありません。
平日や混雑していないときは時間制限を設けていないので、好きなだけ作業に没頭できるのも魅力です。

 

AKIBAスモーカーズの口コミ

最後にAKIBAスモーカーズに実際に通った人が書き込んだ口コミやレビューをご紹介します。

 

初心者でも楽しめるお店

本格的なシーシャ(種類たくさん)を堪能できます。初心者でしたがかわいいメイドさんが優しく教えてくれました!メイドさんの絶対領域&時々出るタメ口に喜びを感じる人はぜひとも行ってみてください!

https://g.co/kgs/puoYdS

AKIBAスモーカーズは、初めてであってもメイドさんが丁寧に説明してくれます。
そのためシーシャについて何も知らない状態で来店してもOK。
フレーバーについても、気になったものから聞き込みしてぴったりなものを探してくれます。

 

イベントが多くていつ行っても飽きない

AKIBAスモーカーズさんではイベントに合わせた特別メニューも用意されるそうなので普段は味わえないフレーバーを狙って来店するのも楽しそうです!

https://con-cafe.jp/akiba-smokers-report/#3

AKIBAスモーカーズは、メイドさんの生誕祭や卒業イベント、季節限定メニューなど、繰り返し行っても飽きないイベントが満載!
いつ行っても違うスイーツやドリンクなどが楽しめるので、定期的に通っても飽きません。

 

シーシャがおいしい!

接客態度もシーシャの味も文句無く良く楽しい時間を提供してくれる空間。シーシャ葉のブランドや味の特徴にも詳しく、ミックスの加減も美しさを感じる。

https://goo.gl/maps/KU7noc1o3YaLMMiK6

メイドさんが作ってくれるとは言え、シーシャの味が美味しくなければ通いたくないもの。
AKIBAスモーカーズはメイドさんのシーシャ知識も豊富で、しっかりと味が美味しいシーシャを楽しめます。
とくに甘い系統のフレーバーは評判が良く、他店よりも美味しかったとの声が多くありました。

 

引用サイト:ツイッター

 

AKIBAスモーカーズはメイドカフェ&シーシャを楽しめるお店

AKIBAスモーカーズはメイドさんと話せるだけでなく、シーシャを作る腕も本格派。
甘いフレーバーのシーシャが好きなら、メイドカフェに行ったことがなくても1度は通ってみる価値ありです。
また、来店するたびにメイドさんからのメッセージ付きステッカーが入手できるのも人気の理由。
可愛いイラストやメッセージが書かれているので、より推し事が捗ります。
推しメイドさんがいる、初めてシーシャカフェに行く、くつろげる場所を探しているなら、ぜひAKIBAスモーカーズを利用してみましょう。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。