国分寺駅周辺のシーシャバー(水タバコ)やシーシャカフェをランキング形式で紹介

今回は国分寺駅周辺でおすすめのシーシャバーやシーシャカフェを紹介します。
友達や会社の同僚、大切な人などいろんな人を誘ってシーシャを楽しんでみましょう。
また一人で癒しの時間を求めてシーシャを吸うのも魅力的です。
国分寺駅周辺のシーシャ(水タバコ)バー・カフェ4店舗を一挙紹介!
国分寺駅周辺には一人でも大勢でもシーシャを楽しめるお店があります。
今回はおすすめの4店舗の特徴や価格、営業時間などをまとめました。
ぜひ、気になるシーシャバーやシーシャカフェを見つけてみましょう。
1位:アミューズメント スポーツバー 蜂の巣
- 国分寺駅から徒歩2分の一晩中遊べるアミューズメントダイニング
- 学生プランや貸切パーティープランなど充実したプラン
- 巨大プロジェクターや音響設備が魅力
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 東京都国分寺市本町3-6-14 峯岸ビル2F |
営業時間/定休日 | 月~日、祝日、祝前日:20時~翌8時/年末年始 |
SNS | https://twitter.com/hachinosu_bar https://www.instagram.com/kokubunjihachinosu/ https://ja-jp.facebook.com/kokubunji.hachinosu |
アミューズメント スポーツバー 蜂の巣の口コミ
ダーツやビリヤードなどいろんなことができて楽しい。

2位:国分寺シーシャ BUNBUKU(ぶんぶく)
- 国分寺駅北口徒歩2分の好立地
- シェアは2名まで楽しめる
- 学生のお客様はフリードリンク2杯目無料
チャージ | 1,000円 |
価格/時間 | 2,000円 |
住所 | 東京都国分寺市本町2丁目2-11 仙美堂ビル 5F |
営業時間/定休日 | 12時~20時/不定休 |
SNS | https://twitter.com/bunbuku_shisha https://www.instagram.com/bunbuku.shisha/ https://twitter.com/raykanata https://www.instagram.com/raykanata/ |

国分寺シーシャ BUNBUKU(ぶんぶく)の口コミ
店長が可愛い。
3位:国分寺ドロシー 占いカフェ&シーシャバー
- 「オズの魔法使い」をイメージしたカフェ&バー
- 占いをしてもらいながらシーシャも楽しめる
- ソフトドリンク40種、アルコール100種以上の飲み物が充実
チャージ | ー |
価格/時間 | 1,000円 |
住所 | 東京都国分寺市南町1-13-5 リバービルB1F |
営業時間/定休日 | 14時~24時/年中無休 |
SNS | https://twitter.com/doroshisha https://www.instagram.com/kokubunji.dorothy/ |
国分寺ドロシー 占いカフェ&シーシャバーの口コミ
タバコも吸えて利用しやすい喫茶店。

4位:BAR MOKUMOKU(黙黙)
- 国分寺駅南口から徒歩1分
- 小さなお店でアットホーム感がある
- 一人でもふらっと立ち寄りやすい
チャージ | 500円 |
価格/時間 | 1,500円 |
住所 | 東京都国分寺市南町3-18-11 三樹国分寺ビル2F |
営業時間/定休日 | 水・木:21時~26時、土・日:21時~29時/月、火、金(まれに開店することもあり) |
SNS | https://twitter.com/barmokumoku https://www.instagram.com/barmokumoku/ |
BAR MOKUMOKU(黙黙)の口コミ

初心者の方必見!おすすめのシーシャ店の選び方7選
シーシャ専門店は個性的なお店がたくさんあります。
誰と行くのか、どんなシーンで利用するのかに合わせてお店を選んでみましょう。
メイドさんがお出迎え「コンセプトカフェ」
シーシャバーやシーシャカフェの中には、メイドさんが出迎えてくれるような「コンセプトカフェ」もあります。
メイドさんがいる「コンセプトカフェ」では萌え系コンテンツが充実していたり、チェキ撮影ができたりとメイドさんと会話が楽しめます。
シーシャを楽しむと同時に可愛いメイドさんと会話ができる一石二鳥のお店です。
安定した接客なら「チェーン店」
シーシャ初心者などシーシャについて丁寧に教えてほしい時やサポートしてほしいときは、チェーン店のシーシャ屋に足を運びましょう。
好みのフレーバーについて相談したり、シーシャの吸い方をレクチャーしてくれたりと親切に対応してくれます。
シーシャに慣れるまではチェーン店がおすすめです。
友人と楽しむなら「おしゃれな店」
友人や大切なパートナーとシーシャを楽しむときは、おしゃれなシーシャバーやシーシャカフェがおすすめです。
インテリアに凝ったお店や夜景のきれいなお店など、おしゃれな雰囲気を楽しめるシーシャバーやシーシャカフェはたくさんあります。
おしゃれな店内でシーシャを吸えば日頃のストレスからも解放され、素直な気持ちで会話が楽しめるでしょう。
おしゃれなシーシャバーやシーシャカフェは、友人や大切なパートナーとの絆や距離を縮めることも期待できます。
一人でチルするなら「隠れ家的な店」
一人でひっそりとシーシャを楽しむのなら、隠れ家的なお店を選びましょう。
こじんまりとしたシーシャバーやシーシャカフェは独特の居心地良い雰囲気があります。
ついつい時間を忘れて長居してしまうでしょう。
一人で通えるシーシャバーやシーシャカフェが見つかれば、落ち着いた自分だけの時間を過ごせます。
呑みながら楽しむなら「アルコールが豊富な店」
二次会やパーティーなどドリンクを飲みながらシーシャを楽しみたい方は、アルコールが豊富なお店をおすすめします。
ビールやウィスキー、チューハイ、日本酒などお店によってはさまざまな種類のアルコールを常備しています。
また、飲み放題プランなども充実しているお店もあります。
アルコールを交えてシーシャを嗜めば、よりリフレッシュした時間が過ごせるでしょう。
仲間と和気あいあいするなら「広いお店」
大人数でシーシャを吸うなら、店内を貸し切ったりVIP席があるような広いお店が良いでしょう。
シーシャを吸いながら会話を楽しめば、普段よりも仲が深まり絆が生まれます。
話したことがない人ともシーシャがあれば話題が生まれ、新しい人脈も作れるでしょう。
マニアックなフレーバーなら「こぢんまりした店」
ここでしか味わえないマニアックなフレーバーに出会いたい方は、こぢんまりとしたお店を探してみましょう。
店主しか知らないおすすめのフレーバーを出してくれたり、調合してくれたりして新たなフレーバーを体験することができます。
シーシャの本質を深めたい方におすすめです。
国分寺でお気に入りのシーシャバー(水タバコ)を探してみよう!

国分寺駅周辺には友人や同僚、大切なパートナーなどと楽しめるシーシャバーやシーシャカフェがあります。
また、一人でも立ち寄りやすいお店もあります。
目的やシーンに合わせて、国分寺駅周辺にあるお店に足を運んでみましょう。