目次
- 1 京都のシーシャバー(水タバコ)をおすすめ順にランキング!
- 2 京都のシーシャバー(水タバコ)ランキング18選
- 2.1 1位:SHISHA CAFE VELVET KYOTO
- 2.2 2位:SLOTH KYOTO Shisha
- 2.3 3位:Moch Pit Kyoto
- 2.4 4位:Shisha Cafe Bar Lough
- 2.5 5位:臥煙 香黒~Kaguro~
- 2.6 6位:#BARXG 京都木屋町店
- 2.7 7位:SHISHA CAFE NORTH VILLAGE 京都本店
- 2.8 8位:Shisha cafe & bar Home is
- 2.9 9位:祇園シーシャ「煉」
- 2.10 10位:Shisha Cafe Svaha Kyoto
- 2.11 11位:kitchen&bar ISM
- 2.12 12位:シネマトグラフ
- 2.13 13位:フルーツシーシャカフェ CHILL
- 2.14 14位:SEKİZ
- 2.15 15位:ZAZA PUB
- 2.16 16位:0pub&sound:
- 2.17 17位:Pub&Bar ZAM ZAM
- 2.18 18位:HAMID KEBAB
- 3 京都のシーシャバー(水タバコ)ランキングでお気に入りのお店を見つけよう!
京都のシーシャバー(水タバコ)をおすすめ順にランキング!

京都に来たら旅の思い出にシーシャバー(水タバコ)に立ち寄ってみましょう。
今回は京都にある、おすすめのシーシャバー(水タバコ)をランキング形式で紹介します。
お店の特徴や価格帯などを確認して、ぜひお気に入りのお店に足を運びましょう。
京都のシーシャバー(水タバコ)ランキング18選
おすすめのシーシャバー(水タバコ)を紹介します。
それぞれのお店の雰囲気や特徴、シーシャの価格帯、営業時間などを確認してみましょう。
一緒に行くメンバーやシーンに合わせて、シーシャバー(水タバコ)を選んでみるのも楽しいです。
1位:SHISHA CAFE VELVET KYOTO
- 京阪「祇園四条駅」から徒歩6分
- 好みに合わせてシーシャを作ってくれる
- ゆっくりくつろげるように制限時間なし
チャージ | ー |
価格/時間 | 1,400円~/制限なし |
住所 | 京都府京都市東山区祇園町北側290-8 マルトー4ビル BF |
営業時間/定休日 | 12時~25時/無 |
SNS | https://www.instagram.com/shisha_cafe_velvet_kyoto/ |
SHISHA CAFE VELVET KYOTOの口コミ

2位:SLOTH KYOTO Shisha
- 「京都駅」から徒歩10分、京阪「七条」から徒歩5分
- アットホームな落ち着いた空間
- 価格がお手頃
チャージ | 200円 |
価格/時間 | 1,900円/ー |
住所 | 京都府京都市東山区本町8丁目66 りりぱっと七条 1F |
営業時間/定休日 | 15時~23時/木曜日 |
SNS | https://twitter.com/sloth_kyoto?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor https://www.instagram.com/sloth_kyoto_shop/?hl=ja |
SLOTH KYOTO Shishaの口コミ

3位:Moch Pit Kyoto
- 地下鉄「今出川駅」から徒歩10分
- こじんまりとした明るい店内
- 初心者でも気持ちよくシーシャが吸える
チャージ | ー |
価格/時間 | 1,400円/ー |
住所 | 京都府京都市上京区下木下町183-6 |
営業時間/定休日 | 12時~20時/木曜日 |
SNS | https://www.instagram.com/explore/locations/304186329917709/kyoto-japan/sheesha-cafe-moch-pit/ https://twitter.com/moch_pit?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
Moch Pit Kyotoの口コミ
4位:Shisha Cafe Bar Lough
- 「三条駅」から徒歩5分
- スタッフが面白い
- シーシャの味がしっかりとしている
チャージ | 300円 |
価格/時間 | 1,700円~/ー |
住所 | 京都府京都市中京区下樵木町198-2 きぬたビル |
営業時間/定休日 | 19時~29時/月曜日 |
SNS | https://twitter.com/Lough_shisha?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor https://www.instagram.com/lough_shisha_kyoto/?hl=ja |
Shisha Cafe Bar Loughの口コミ
シーシャが本当に美味しいです! Wifiも完備で、カラオケ歌い放題なので盛り上がれます!
https://goo.gl/maps/YQ9KtAFC5nYVr3L47

5位:臥煙 香黒~Kaguro~
- 大人のための非日常的な空間が広がる
- 落ち着いた店内でシーシャが吸える
- シーシャ愛好家からも絶大な支持を得ている
チャージ | 660円~(18時~) |
価格/時間 | 2,200円/ー |
住所 | 京都府京都市下京区立売中之町102−3 ミューズ389京都 1F |
営業時間/定休日 | 13時~27時/第1火曜日 |
SNS | https://mobile.twitter.com/kaguro_gaen/with_replies https://www.instagram.com/p/CcnCFukPQaK/ |
臥煙 香黒~Kaguro~の口コミ

6位:#BARXG 京都木屋町店
- ラグジュアリーな空間
- VIPルームあり
- 140種類以上のフレーバーが揃う
チャージ | 500円 |
価格/時間 | 2,500円~/ー |
住所 | 京都府京都市中京区河原町通三条下る ⼆丁⽬⼭崎町236番地六⾓テラスビル4階 |
営業時間/定休日 | 19時~29時/無 |
SNS | https://www.instagram.com/barxg_kyoto_shisha/ |
#BARXG 京都木屋町店の口コミ
天井が吹き抜けで中2階もあり開放的な内装で、大きいプロジェクターが付いてるのも印象的でした。
https://goo.gl/maps/Wuxt4WtRxEp8NP13A

7位:SHISHA CAFE NORTH VILLAGE 京都本店
- 京都河原町から徒歩2分、「祇園四条駅」から徒歩3分
- 京都の「川床」でシーシャが吸える
- 友人や恋人と語り合うのに最高のスポット
チャージ | 無 |
価格/時間 | 4,300円~/ー |
住所 | 京都府京都市中京区先斗町通四条上ル鍋屋町232-10 |
営業時間/定休日 | 月~木、祝日:12時~27時、金・土・祝前日:12時~29時/無 |
SNS | https://www.instagram.com/northvillage_kyoto/ |
SHISHA CAFE NORTH VILLAGE 京都本店の口コミ

8位:Shisha cafe & bar Home is
- 「出町柳駅」から徒歩3分
- アットホームなシーシャバー
- スタッフが気さくで通いやすい
チャージ | 無 |
価格/時間 | 1,500円~/ー |
住所 | 京都府京都市左京区田中関田町26-10 Mビル2階 |
営業時間/定休日 | 平日:14時~22時、土・日・祝:12時~22時/水曜日 |
SNS | https://mobile.twitter.com/shisha_homeis |
Shisha cafe & bar Home isの口コミ
雰囲気も、窓が広く、開放感があり、伸び伸びと吸えます。値段も京都最安値で、一週間に何度も通えます。
https://goo.gl/maps/qaiPNkDC6mtR4B2dA

9位:祇園シーシャ「煉」
- 隠れ家感のあるシーシャ屋
- 「祇園四条駅」から徒歩5分
- 好みに合わせてシーシャを調整してくれる
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 京都府京都市東山区清本町362 リバティビル4F |
営業時間/定休日 | 14時~22時/日曜日 |
SNS | https://www.instagram.com/kyoto_shisha_ren/?hl=ja |
祇園シーシャ「煉」の口コミ
落ち着いた雰囲気で隠れ家感がとても良い。 ここで吸うと他で吸えなくなるぐらい美味しい。 1人でチルするのも良し、デートで行くのも良いお店だと思う。
https://goo.gl/maps/YVwpZRMJAhawQErC7

10位:Shisha Cafe Svaha Kyoto
- 「三条駅」から徒歩7分
- 隠れ家のようで雰囲気が良い
- 多種多様なフレーバーが揃っている
チャージ | 無 |
価格/時間 | 1,800円/ー |
住所 | 京都府京都市中京区材木町185-5 |
営業時間/定休日 | 15時~24時/無 |
SNS | https://www.instagram.com/svaha_kyoto/ https://mobile.twitter.com/svaha_kyoto/with_replies |
Shisha Cafe Svaha Kyotoの口コミ

11位:kitchen&bar ISM
- 「河原町駅」「祇園四条駅」から徒歩5分
- ご飯もおいしくてゆっくりできる
- お店の雰囲気やスタッフの対応が良い
チャージ | 200円 |
価格/時間 | 2,200円/ー |
住所 | 京都府京都市東山区末吉町77−7 祇園DEN 3F ビル |
営業時間/定休日 | 18時30分~30時/日曜日・祝日 |
SNS | https://www.instagram.com/ism_kyoto/ |
kitchen&bar ISMの口コミ

12位:シネマトグラフ
- 可愛い猫ちゃんがお出迎え
- ワクワク感があるレトロな冷蔵庫がある
- クラフトビールの種類が豊富
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 京都府京都市中京区布袋屋町496-5 |
営業時間/定休日 | 14時~20時/無 |
SNS | https://www.instagram.com/cinema_shisha/ https://twitter.com/cinema_kyoto/status/1479033333078462464?lang=ja |
シネマトグラフの口コミ
京都のシーシャ店色々回っていますがその中でも本当に美味しいシーシャを提供している店だと思いました!
https://goo.gl/maps/Fbm1k3k6JwShMzGa9

13位:フルーツシーシャカフェ CHILL
- 「三条駅」から徒歩7分
- イルミネーションのお洒落空間
- ドリンクやフレーバーが豊富
チャージ | 200円 |
価格/時間 | 1,300円~/ー |
住所 | 京都府京都市中京区松ケ枝町452番地 TNビル 4階 |
営業時間/定休日 | 14時~20時/無 |
SNS | https://mobile.twitter.com/shishacafechill?lang=ja https://www.instagram.com/fruit_shisha_chill/ |
フルーツシーシャカフェ CHILLの口コミ

14位:SEKİZ
- 「二条駅」から徒歩2分
- 本場トルコのシーシャ屋
- シーシャの味が安定している
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 京都府京都市中京区西ノ京北聖町68番地3 |
営業時間/定休日 | 15時~24時/無 |
SNS | https://www.instagram.com/sekiz.nargile/ |
SEKİZの口コミ
アメリカ、ドバイ、日本など各地でシーシャを吸った中でも、SEKİZ のシーシャが1番美味しいです。
https://goo.gl/maps/K5vowLUFE7nx4zaY9

15位:ZAZA PUB
- 京阪「三条駅」、地下鉄「三条京阪駅」から徒歩5分
- エスニックな雰囲気
- 海外の方が多い
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町71-25 |
営業時間/定休日 | 19時~29時/無 |
SNS | ー |
ZAZA PUBの口コミ

16位:0pub&sound:
- 「三条駅」から徒歩4分
- くつろげる雰囲気ある店内
- 明け方までシーシャを楽しみたい人におすすめ
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 京都府京都市中京区大黒町(六角通)71−22 |
営業時間/定休日 | 水~日:20時~29時、月:19時~24時/火曜日 |
SNS | https://www.instagram.com/__zeropub__/ |
0pub&sound:の口コミ
夜遅くまでシーシャを吸いたい人はいいよ。

17位:Pub&Bar ZAM ZAM
- 「三条駅」から徒歩4分
- 気軽に入れるお店の雰囲気
- 店員の対応が良い
チャージ | ー |
価格/時間 | ー |
住所 | 京都府京都市中京区材木町185-1 |
営業時間/定休日 | 日~木:18時~27時、金・土:18時~29時/無 |
SNS | ー |
Pub&Bar ZAM ZAMの口コミ
広いスペースでたっぷり水タバコ!
https://goo.gl/maps/NMpVNf5WQmJzLLo17

18位:HAMID KEBAB
- 「三条駅」から徒歩4分
- カレーの種類が豊富
- シーシャ愛好家におすすめ
チャージ | 無 |
価格/時間 | 1,000円/ー |
住所 | 京都府京都市中京区山崎町236‐9 |
営業時間/定休日 | 18時~29時/不定休 |
SNS | ー |
HAMID KEBABの口コミ

京都のシーシャバー(水タバコ)ランキングでお気に入りのお店を見つけよう!

京都には個性的なシーシャバー(水タバコ)が多く点在しています。
お気に入りのお店を見つけて、ぜひ立ち寄ってみましょう。
旅の思い出がまた1つ増えます。