おすすめのポータブルシーシャを紹介

爆煙が映える、口寂しさを紛らわせて禁煙やダイエットに使える、吸っている姿がカッコイイ。
SNS全盛時代の今、フォトジェニックなシーシャが大流行しています。
シーシャは多くの器具が必要なため家庭で気軽に楽しめるものではなく、カフェやバーも一部の地域にしかありません。
しかしポータブルシーシャならお手頃価格で購入できるうえ、外出先でも手軽にチルできます。
ポータブルシーシャのほとんどはニコチンやタールなどの有害物質を含まず、イヤなニオイも残りにくいため、非喫煙者やシーシャ初心者にもおすすめです。
今回は人気が高く、味やフレーバーの評価が高いポータブルシーシャを16選厳選しました。
ポータブルシーシャのおすすめ16選
それでは当サイトがおすすめするポータブルシーシャ16種類を見てみましょう。
今回はキャップを外して吸うだけの使い捨てタイプを中心に選びました。
口コミや購入者レビューと合わせて、自分にぴったりなものを選んでください。
①Air mini

価格 | 1,200円(税込) |
吸引回数の目安 | 約300回 |
フレーバー数 | 16 |
「空気に彩りを」をコンセプトに、豊富なフレーバーとポップなパッケージで人気を集めている「Air mini」。
リニューアルにつき吸い口が大きくなり、タバコ同様の吸いごたえを実現しました。
フレーバーは専門のソムリエが監修しており、再現性の高い味わい深い香りが魅力です。
②air vip

価格 | 1,650円(税込) |
吸引回数の目安 | 約400回 |
フレーバー数 | 10 |
セクシー女優の深田えいみさんが広告モデルをつとめている「air vip」。
ドン・キホーテなどの大型量販店でも販売しています。
またウーロンやコーヒー、エナジードリンクなど、大人が好む渋いフレーバーが多いので、好みの香りを見つけてみましょう。
③ATING BAR

価格 | 2本セット 1,680円(税込) |
吸引回数の目安 | 約1,000回 |
フレーバー数 | 9 |
メタリックなロゴが入ったパッケージがかっこいい「ATING BAR」は吸い口が丸いので、シーシャ同様の吸い心地を楽しめます。
ちゃんと味するしメントール?的なが入っていてスッキリするし、吸い答えもある、コスパもいいし、焦げた匂いも今のところないのでいい。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/209508_10210053/
④CBD SHISHA

価格 | 1,485円(税込) |
吸引回数の目安 | 約220回 |
フレーバー数 | 6 |
今注目を集めているリラックス成分、CBD配合のポケットシーシャがこちらです。
使い捨てでコスパも良く、お試しにも最適です。
フレーバーはフルーツ系のみであまり多くありませんが、睡眠や生活習慣の改善をしたい人はぜひお試ください。
⑤ChillMist

価格 | 3,000円(税込) |
吸引回数の目安 | 約1,000回 |
フレーバー数 | 14 |
「ChillMist(チルミスト)」は、日本初の発光型ポータブルシーシャです。
5回吸い続けると常時発光するので、暗い空間やムーディーな室内で華やかに映えます。
レギュラーフレーバーは14種類、期間限定もあります。
⑥Eonfine

価格 | 1,599円(税込) |
吸引回数の目安 | 約3,000回 |
フレーバー数 | 10 |
電子タバコやリキッド、交換コイルなども扱っているVAPEブランド「Eonfine(エオンフィネ)」はバニラタバコ、メンソールなど喫煙者も満足できるフレーバーが揃っており、禁煙対策におすすめです。
ライチの香りがしっかりしていて美味しいです。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2DQZV3UJX91QB/
過充電注意というレビューがありますが、半日くらい充電して何日か使用して、くらいでちょうどいいと思います。
⑦mellow

価格 | 2,200円(税込) |
吸引回数の目安 | 約1,600回 |
フレーバー数 | 7 |
女の子らしいキュートでポップなパッケージが目を引くポータブルシーシャの「mellow(メロウ)」。
リッチグレープ、シャインマスカットなど濃厚かつ芳醇なフレーバーが多く、「味が美味しい」との声も多いです。
⑧MINISHISHA

価格 | 1,120円(税込) |
吸引回数の目安 | 約350回 |
フレーバー数 | 10 |
元セクシー女優の明日花キララさんがモデルの「ミニシーシャ」は、コンパクトなサイズ感とおしゃれなパッケージが魅力です。
小さなサイズなのに爆煙、お手頃価格なのでお試しにも最適です。
⑨nonnico mini

価格 | 1,199円(税込)~ |
吸引回数の目安 | 約200回 |
フレーバー数 | 6 |
禁煙対策としてポータブルシーシャを取り入れたい人におすすめなのが「nonnico mini(ノンニコミニ)」です。
ニコチンやタールはもちろんゼロ、それなのにタバコ同様の吸いごたえがあると評判の1本です。
まず、手入れ不要で、ただ袋開けて吸うだけの手軽さ最高。
そして肝心のキック感と煙の量、本当に申し分ないです。https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2PX85VZDH3566/
⑩pocket shisha

価格 | 1,320円(税込) |
吸引回数の目安 | 約300回 |
フレーバー数 | 11 |
SNSで話題になり、シーシャ専門店にも多く置かれている「pocket shisha(ポケットシーシャ)」。
コンパクトで持ち運びがしやすく、アウトドアが好きな人にも愛用されています。
⑪QUUN

価格 | 1,500円(税込) |
吸引回数の目安 | 約500回 |
フレーバー数 | 9 |
シンプルなパッケージで、シチュエーションや吸う人を選ばない「QUUN(キューン)」は甘さや味の濃さがガツンと来るタイプなので、味や香りを存分に楽しみたい人におすすめです。
味は甘かったですがガッツリ甘いものが好きなのでちょうど良かった。他の使い捨てによくあるコイルの焦げ臭さも無く、煙の量も多かったので大方満足です。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R5OMAFBV4O0V4/
⑫SHERRY

価格 | 1,000円(税込)~ |
吸引回数の目安 | 約200回 |
フレーバー数 | 10 |
デバイスの充電の必要がなく、開封してすぐ使えるのが特徴の「SHERRY(シェリー)」はフルーツ系の甘いフレーバーや、酸味が効いた味を求める人に向いています。
最初と最後はやや味が薄いですが、爽やかでかなり美味しくいい香りがします。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3UIFUXH7DB83F
デザインもシンプルでかわいいので持ち運びにもいいです。
⑬SHISHA TIME

価格 | 620円(税込) |
吸引回数の目安 | 約500回 |
フレーバー数 | 10 |
「SHISHA TIME(シーシャタイム)」は、今回紹介する中でも激安な3桁プライスです。
パッケージは若干安っぽさがありますが、味は美味しいとの声が多い1本です。
期待してなかったのですが、メンソールはキック感が凄くてびっくり!
https://review.rakuten.co.jp/item/1/347487_10000005/
しかも臭くないから有り難すぎて感動…
フレーバーモノや甘いのは苦手なんだよな、と思いつつマンゴーを試してみましたが、こちらとっても美味し(?)かったです。
⑭SLASH

価格 | 2,200円(税込) |
吸引回数の目安 | 約1,600回 |
フレーバー数 | 10 |
「SLASH(スラッシュ)」は、しっかりとした味わいを感じられるポータブルシーシャです。
他のポータブルシーシャを比較すると価格が高めですが、バッテリーやリキッド容量が多いので吸引回数も多めです。
長くゆったりと吸いたい人に向いています。
かなり長く使えるのでPCでの作業中やゲームの最中に使ってましたが
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R34ZCDHPLGYO7A
煙草を買うより価格を安く抑えられます

⑮Suorin Shine
価格 | 3,980円(税込) |
吸引回数の目安 | ー |
フレーバー数 | ー |
「Suorin Shine(スオリンシャイン)」は、メタリックかつサラサラとした質感のボディが魅力のポータブルシーシャデバイスです。
ボタン操作で2種類の吸いごたえが味わえるので、ガツンとした心地を味わいたい人におすすめです。
使い捨てではないですが、充電量がわかるうえにメンテナンスしながら長く愛用できます。
⑯けむり

価格 | 1,200円(税込) |
吸引回数の目安 | 約300回 |
フレーバー数 | 5 |
爽やか系の香り5種が揃う「けむり」は、濃い味を楽しめるオリジナルフレーバーを使用しています。
コイルの焦げ臭さが気にならず、爆煙を楽しめる点が好評です。
一通り5種類のフレーバーを購入して気分で愛用してたら、今は完全にタバコを止めてポケットシーシャだけ吸ってます。
https://pocketshisha-kemuri.com/
ポータブルシーシャならアウトドアでもチルタイムを楽しめる!

ポータブルシーシャは、ニコチンやタールなどの有害物質を含まないので、アウトドアなどハードな動きを要する時も楽しめます。
サイズも小さく、持ち運びが簡単な点も便利です。
ポータブルシーシャを選ぶ決め手は、味や吸引回数の豊富さです。
これらは個人差があるため、購入者レビューや口コミを参考に選びましょう。
好みのフレーバーを見つけて、ちょっと一息つきたいときのお供にポータブルシーシャを活用しましょう。