水タバコ・シーシャの紅茶フレーバーをおすすめ順に紹介!
今回は水タバコ・シーシャでおすすめの紅茶フレーバーをランキング形式で紹介します。
紅茶が香るフルーツ系とスパイス系の人気フレーバーを見ていきましょう。
水タバコ・シーシャの紅茶フレーバーおすすめランキング【フルーツ系】
水タバコ・シーシャのフルーツ系の紅茶フレーバーをおすすめ順に紹介していきます。
果実のフレッシュな甘みや酸味に紅茶の香りがよく合い、女性を中心に人気のフレーバーが勢ぞろい。
爽やかなフレーバーを探している方はぜひチェックしてみてください。
1位:ALFAKHAMAH グレープフルーツアイスティー

AL FAKHAMAH(アルファハマ)は多くのシーシャマニアに親しまれているシーシャフレーバーブランドで、大半のシーシャ店が取り扱っています。
グレープフルーツアイスティーはその名の通り、グレープフルーツとアイスティーをミックスしたフレーバーです。
生のグレープフルーツのようなフレッシュな味わいに紅茶のすっきりとした香りが加えられています。
2位:DOZAJ ベルガモットティー

DOZAJ(ドザジ) はトルコのタバコメーカーで製造されているイスタンブール産のシーシャフレーバーブランドです。
味や香りのよさはもちろんのこと、おしゃれなデザインのパッケージもシーシャ愛好家の間で大好評。
ベルガモットティーはアサイー特有の深みや程よい酸味、渋みなどが再現されています。
ベリーによく似た風味があり、ずっしりと重たい煙なのでミックスして活用するのがおすすめです。
3位:ALFAKHAMAH パッションフルーツアイスティー

AL FAKHAMAHが製造する、パッションフルーツとアイスティーをミックスしたフレーバーです。
パッションフルーツならではの完熟した甘みやキレのある酸味に、紅茶の爽やかな風味が加わることで香りの輪郭がはっきりとします。
トロピカルなテイストで南国気分を味わいたい日にもぴったりです。
4位:ALFAKHAMAH ピーチアイスティー

爽快感のあるアイスティーにみずみずしいピーチの甘い香りを合わせた、AL FAKHAMAHのフレーバーです。
クドさがなくフルーティーですっきりとした風味が楽しめます。
カフェでまったりとピーチティーを飲んでいるような、リラックス気分を味わえるでしょう。
5位:Starbuzz レモンティー

アメリカを代表するシーシャブランド、Starbuzz(スターバズ)が製造するフレーバーです。
個性あふれる独特な風味と濃くまろやかな煙が特徴で、一度吸うとやみつきになる味がシーシャ愛好家の間で人気となっています。
レモン独特のほろ苦さとアールグレイの香りが後引くフレーバーで、甘さを抑えたフルーツ系フレーバーが好きな方におすすめです。
6位:Trifecta パイナップルアイスティー

Trifecta(トライフェクタ)は質の高い天然成分のタバコ葉を使ったフレーバーを製造するシーシャブランドです。
パイナップルアイスティーは、ハーブ独特の香りとトロピカルなパイナップルを組み合わせています。
甘酸っぱいテイストにハーブの爽やかな風味がマッチし、夏場などクールダウンしたい日におすすめのフレーバーです。
水タバコ・シーシャの紅茶フレーバーおすすめランキング【スパイス系】
続いて、水タバコ・シーシャのフルーツ系の紅茶フレーバーをおすすめ順に紹介していきます。
スパイス特有のピリッとした刺激や風味は、芳醇な香りが特徴の紅茶と相性がぴったりです。
1位:SOCIAL SMOKE ジンジャーティー

Social Smoke(ソーシャルスモーク) は品質や安心・安全にこだわったアメリカ最大級のシーシャフレーバーブランドです。
ジンジャーティーは清々しくも刺激的な生姜の香りでエキゾチックな世界観に浸ることができるでしょう。
紅茶の香りや甘みもほんのりと感じられ、吸いやすくクセになるテイストに仕上がっています。
オレンジやレモンといった柑橘系のフレーバーとミックスして味わうのもおすすめです。
2位:BUTA カラクティー

Buta(ブタ)はヨルダンで製造されるシーシャフレーバーブランドです。
カラクティーはカルダモン入りの甘いミルクティーで、濃厚な紅茶の味わいや優しいミルクのコクを味わえます。
後からカルダモン・シナモン・クローブなどのスパイスの奥深い香りが広がり、重みのないすっきりとした煙が特徴です。
3位:SOCIAL SMOKE 香港ミルクティー

Social Smokeが販売する、香港式のミルクティーをベースにしたシーシャフレーバーです。
コンデンスミルクが使われており濃厚でこっくりとした味わいや豊かな香りが、甘党からの人気を集めています。
さらに甘みを足したい方はキャラメルやはちみつのフレーバーと、さっぱり感を添えるならフルーツ系のフレーバーとミックスするとよいでしょう。
4位:Social Smoke チャイラテ

本格的なチャイの風味を堪能できるSocial Smokeのシーシャフレーバーです。
香り高い紅茶にシナモンの深みやカルダモンの清涼感が合わさり、スパイスの複雑な味わいが再現されています。
心を落ち着かせたいとき、イライラする気持ちを抑えたいときにもおすすめです。
5位:Starbuzz スパイスドチャイ

まろやかなミルクティーにスパイスの香りを添えたStarbuzzのシーシャフレーバーです。
ミルクのクリーミーな甘みと、キャラメリゼしたような香ばしくほろ苦い味わいが楽しめます。
フレーバー全体に熱が伝わるとまったりとしたコクが増し、やみつきになるテイストです。
6位:FUMARI スパイスチャイ

アメリカ発の老舗シーシャブランド・FUMARI(フマリ)はシロップの量が多く、濃厚でやわらかな煙が特徴です。
スパイスチャイはチャイ特有の甘みや辛さ、バニラを彷彿とさせるクリーミーで濃厚なコクを楽しめます。
香りが長時間持続しやすく、どっしりとした安定感のある煙も魅力的です。
水タバコ・シーシャの紅茶フレーバーでチルしよう!
水タバコ・シーシャでおすすめの紅茶フレーバーを紹介しました。
香り高い紅茶にフルーツの爽やかな酸味や甘み、スパイスの刺激が加わるとやみつきになるテイストに変化します。
そのままでも十分おいしいフレーバーばかりですが、他のフレーバーとミックスすることでまた違った味わいを楽しめるでしょう。
自分好みの紅茶フレーバーを見つけて、上質なチルタイムを満喫してみてくださいね。