シーシャ(水タバコ)バーについてやおすすめのシーシャバーを紹介

シーシャ(水タバコ)を始めたばかりの方や、今から始めたい方にシーシャバー・シーシャカフェのシステムや料金体系を詳しく解説していきます。
また、初心者の方におすすめの都内のシーシャバーも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
シーシャ(水タバコ)バーとは?
シーシャ(水タバコ)バーに行ったことが無い方は、シーシャバーがどのような店舗なのか分からない方も多いことでしょう。
そこでここからは、シーシャバーとは一体どのような店なのか?その疑問を解説していきます。
その名の通りシーシャがメインのバー
シーシャバーの定義はこれといってありませんが、シーシャバーはシーシャがメインでシーシャと一緒にアルコールも楽しめるお店といえるでしょう。
シーシャバーはカフェのような内装の店舗から、大人の雰囲気のしっとりとした内装のバーまでさまざまなスタイルがあります。
シーシャは喫煙時間が長いだけあって、お店もリラックス出来る空間に作られているのが特徴です。
一人でシーシャとお酒を楽しめるカウンター席から、シーシャをシェアして楽しめるソファー席もあり、お酒を飲みながらシーシャをゆっくりと味わえます。
シーシャのフレーバーに合うオリジナルカクテルを提供しているシーシャバーもありますので、店員さんにオーダーしてみるといいでしょう。
シーシャカフェとの違い
シーシャカフェは一般的なカフェと同じような店内で、シーシャバーよりも初心者の方が気軽に来店しやすいのが特徴です。
Wi-fi完備で電源も自由に使えるカフェもも多く、一人で来店してシーシャを楽しみながらネットサーフィンも楽しめるというメリットがあります。
好きな飲み物や食べ物を持ち込みできるシーシャカフェも多いです。
またシーシャカフェは昼間に開店している店が多いですので、お昼の時間からシーシャを楽しみたい方におすすめです。
シーシャバーのシステム
シーシャバーは店舗によってシステムが異なります。
シーシャ代だけで他に何も料金が掛からないシーシャバーもありますが、このようなシステムのシーシャバーはー非常に少ないです。
主なシーシャバーのシステムでは、シーシャと1ドリンクを注文、シーシャとチャージ料金、シーシャと1ドリンクとチャージ料金などがあります。
このようにシーシャバーのシステムは、店舗によって異なりますので入店前に店員さんに確認しましょう。
シーシャバーの料金体系
シーシャバーの料金もお店によって異なります。
おおよその相場では、シーシャ代は1500~2500円くらいが多く、これにワンドリンク制の店舗では飲み物代(相場500円以上)が必要となります。
ワンドリンク制が無くチャージ料がかかる店舗では、シーシャ代とチャージ料(相場1000円)が必要です。
チャージ料をフリードリンクにしている場合は、シーシャ代とチャージ料(相場1000円)が必要ですが、ソフトドリンクが飲み放題になるメリットがあります。
シーシャバーの料金体系は、入店前に必ず店員さんに確認しましょう。
初心者にもおすすめ!都内のシーシャ(水タバコ)バー8選
初心者の方におすすめの都内のシーシャ(水タバコ)バーを8選紹介します。
C.STAND(シースタンド)

フード・アルコール含むドリンク全般の持ち込み可能です。
友人とワイワイ楽しむ、デート利用でオシャレなカクテルを楽しむなどシチュエーションに合わせて利用できます。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-18-8 第一モナミビル 3F (新宿歌舞伎町店) |
平均価格 | ・シーシャショート(1時間)8g 1200円(税込) ・チャージ19時00分まで700円(税込)/19時01分以降1,000円(税込) ・ドリンク50円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00~翌7:00 定休日:不明 |
煙仄(けむりほのか)

食べ物・飲み物の持ち込みは基本的に可能です。
シーシャにあったドリンクの用意もあり、ゆったりとくつろげる空間で、好みのフレーバーをスタッフが提案しています。
住所 | 東京都渋谷区代々木2-39-1 2F |
平均価格 | ・シーシャ1500円 ・チャージ500円 ・ドリンク500円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:14:00〜23:30 定休日:不明 |
香楽 KAGURA

和の趣を基調とした、柔らかな光溢れる店内でゆっくりとシーシャが楽しめます。
緑茶無料、ノンニコチンフレーバーも取り揃えていますので女性にもおすすめです。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目11-5扇園ビル3F (kagura 新宿店) |
平均価格 | ・シーシャ2000円(税込) ・チャージ[平日~19時]800円(税込)[平日19時~]1000円(税込) [土日祝日]1000円(税込) ・ドリンク400円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:15:00〜24:00 定休日:不明 |
SMOKY

青を貴重とした落ち着いた内装と、看板猫のフレッドがフレンドリーに出迎えてくれます。
カウンターをはじめとした1名向きの席から、4名まで入れるソファ席があり友人との談笑も楽しめます。
住所 | 東京都豊島区池袋2丁目12-14 第8前島ビル 501 |
平均価格 | ・シーシャ1700円 ・チャージ500円 ・ドリンク500円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:日・月 14:00~24:00 (L.O.23:00) 火〜土 16:00~29:00 (L.O.28:00) 定休日:年中無休 |
チルラグ

落ち着いた色調のアンティーク家具で統一した店内で非日常空間を味わえます。
半屋外の吹き抜けテラス席に、プライベート感溢れるソファ個室完備でゆったりとくつろげます。
住所 | 東京都港区西麻布1-10-6 西麻布1106ビル3階 (西麻布店) |
平均価格 | ・シーシャ2500円 ・チャージ 女性1000円 男性1500円 ・ドリンク500円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:19:00 ~ 5:00(LO 4:00) 定休日:年中無休 |
銀座シーシャ

大人の街、銀座7丁目にある癒しとときめきが共存した新感覚シーシャバーです。
国産クラフトビールやジャパニーズウィスキー、日本全国から厳選された日本酒・焼酎まで気軽に楽しめます。
住所 | 東京都中央区銀座7-3-13 銀座第4金井ビル3階 |
平均価格 | ・シーシャ2500円 ・チャージ Counter seat500円・Sofa seat800円 ・ドリンク500円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:金・土曜日14:00-4:00 月~木・日曜日14:00-23:00 定休日:不明 |
シーシャラウンジ銀座

ミシュランガイド東京2020と2021で「ビブグルマン」を獲得したバンゲラズ・グループのシーシャとカクテルバーです。
スパイスカクテルやインドの地ビールが好評です。
住所 | 東京都中央区銀座2-2 銀座インズ2 2F |
平均価格 | ・シーシャ2400円 ・チャージ /ワンドリンク制 |
営業時間/定休日 | 営業時間:11:00~21:00 定休日:不明 |
禅

和の空間を感じられる店内は、日本の文化を感じられる癒しの空間です。
国産にこだわったビールやリキュールを多数取り揃え、日本で作られたジンやウォッカなども楽しめます。
住所 | 東京都港区赤坂3-12-5 HOTELFELICE Akasaka |
平均価格 | ・シーシャ2200円 ・チャージ600円 ・ドリンク550円~ |
営業時間/定休日 | 営業時間:月~木・土日・祝日・祝前日: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:30) 金: 11:00~翌2:00 (料理L.O. 翌1:00 ドリンクL.O. 翌1:30) 定休日:不定休 |
お気に入りのシーシャ(水タバコ)バーを探してみよう!

シーシャ(水タバコ)バーの料金システムや都内のおすすめのシーシャバーを紹介してきましたが、お気に入りのシーシャバーは見つかったでしょうか。
シーシャ初心者の方も、実際にシーシャバーに行くと楽しめたという人は多いです。
ぜひお気に入りのシーシャバーを探してみてください。