RED CHERRY(フレーバー)の味を徹底解説!相性抜群のフレーバーは?

引用サイト:L,A,Shisha
RED CHERRYは、その名の通りさくらんぼの味と香りが楽しめるシーシャフレーバーです。
さくらんぼは甘酸っぱい味が特徴ですが、RED CHERRYは酸っぱさが強調されています。
今回はRED CHERRYフレーバーの味や相性の良いミックスフレーバーについてご紹介します。
RED CHERRY(フレーバー)はどんな味?

酸っぱいテイストのシーシャフレーバーはさっぱりしているイメージがありますが、RED CHERRYは酸味の強さが際立った味です。
アメリカンチェリーのような甘みは少ないですが、とにかく酸味が効いています。
チェリー独特の香りも甘酸っぱさに拍車をかけるので、口いっぱいに美味しさが広がります。
RED CHERRY(フレーバー)に合うフレーバー
RED CHERRYは単体でも美味しいフレーバーですが、ミックスさせれば単体にはない味が引き出せます。
とくにフルーツ系とは相性抜群、ここではRED CHERRYと合わせると美味しいフレーバーをご紹介します。
RED CHERRY×グレナデン
グレナデンとはザクロの汁を煮詰め、砂糖で味をつけたシロップのことです。
ザクロもチェリーと同じく酸味が強いフルーツです。
しかしグレナデンはシロップ状で甘みが強いので、RED CHERRYと合わせるとより濃厚かつ重めな味を楽しめます。
RED CHERRY×レモン
RED CHERRY自体が酸味の強いフレーバーなので、レモンと合わせてより酸味を際立たせるのもおすすめです。
酸味が強いフレーバーをかけ合わせると、鼻に抜ける香りが抜群に爽やかに感じられます。
RED CHERRY(フレーバー)に似たおすすめフレーバー
RED CHERRYを吸いたくても、求めているフレーバーブランドがないなら代用できるフレーバーを探してみましょう。
煙の重さなども異なるので、煙の質を変えつつ味を楽しんでください。
Starbuzz(スターバズ) チェリー
- ジューシーな風味で後味爽やか
- クセが少なく濃厚
Starbuzz(スターバズ)は、アメリカでは高い知名度を誇るシーシャーフレーバーブランドです。
味や香りの想像がつかないほど奇抜で個性的なフレーバーがありますが、このチェリーは至ってスタンダードなチェリー風味が味わえます。
ジューシーかつ爽やかな後味、濃厚で重い煙を好む人におすすめです。
Fumari(フマリ) サワー・チェリー
- アメリカンチェリーの濃い酸味と甘味
- チェリータルトのような濃厚さ
Fumari(フマリ)もアメリカ発のシーシャフレーバーメーカーで、シロップの多さから日本人にも多く愛用されています。
Fumariのフレーバーはシロップが多く、滑らかかつ濃い煙が楽しめるのが特徴です。
こちらのサワー・チェリーも、シロップの多さを活かした濃い甘みと酸味が味わえます。
Trifecta(トライフェクタ) チェリープラム
- 天然素材と質の高いタバコ葉にこだわったフレーバー
- 濃厚な味が楽しめるダークシリーズ
アメリカの職人が手作りしているTrifecta(トライフェクタ)は、天然素材にこだわっている人気のフレーバーメーカーです。
チェリープラムとはスモモのことですが、レッドチェリー同様の甘酸っぱさを楽しめます。
こちらはダークシリーズと呼ばれるガツンと吸いごたえのあるタイプで、濃い甘酸っぱさと煙が特徴です。
RED CHERRY(フレーバー)で甘酸っぱいシーシャを楽しもう
甘酸っぱいシーシャを求めているなら定番のグレープや柑橘系もおすすめですが、RED CHERRYはぜひ試して欲しいフレーバーです。
ミックスで美味しくなる可能性も秘めているので、色々なフレーバーと合わせて楽しんでみてください。